こんにちは、けんです。
コーズリレーテッドマーケティングを調べる過程で、Jリーグの社会貢献活動に注目し、
前回はJ1のクラウドファンディングの取組についてまとめました。
その流れで、今回はJ2についてどんなクラウドファンディングが行われているのかを調べてみました。
1位 徳島ヴォルティス (J1へ昇格)
2位 アビスパ福岡 (J1へ昇格)
1位・2位は前回の記事 J1 編に掲載しています。

3位 V・ファーレン長崎
チームとしてのクラウドファンディング情報は見つけられませんでした。
コアサポーターによるスタジアムグルメ復活のためのクラウドファンディングはあり。(2017年)

雲仙福田屋さんという旅館を経営されているようです。

旅館のHPにもV・ファーレンを応援していることや
ビクトリーチキンの情報が掲載されてていいですね!
4位 ヴァンフォーレ甲府
リユース食器の灯を消さない!スペースふうの存続に皆様の力を!
VF甲府エコスタジアムプロジェクト
寄附総額 4,680,000円 目標金額 2,000,000円
- 寄附者 211人
- 募集終了日 2020年9月28日

スタジアムで利用するリユースカップの継続のための資金です。
100円をデポジットとして支払い意識付けを行うものです。
たべ
「海ごみゼロアワード2020」で最優秀賞を受賞したそうです。
5位 アルビレックス新潟
ふるさと納税型【「がんばれ!!」をカタチに!】アルビレックス新潟を元気づけようプロジェクト

寄付総額 692,345円 目標金額1,000,000円
支援人数 32人
申込期限 2020年7月31日

寄付金の使い道は選手の食糧費だったようです。
食べ物は体づくりの基本ですからね。
6位 ギラヴァンツ北九州
ギラヴァンツ北九州 ビッグフラッグプロジェクト:共に闘う為に

支援総額 16,163,000円
目標金額 第一目標 2,500,000円 ビッグフラッグ製作代
第二目標 10,000,000円 運営費
- 支援者 686人
- 募集終了日 2020年8月31日

第一目標の250万円は募集後僅か41時間で達成!
スタジアムに映えるビッグフラッグはサポなら欲しいですよね。
7位 モンテディオ山形
モンテディオの歴史に名を刻もう~ビッグフラッグプロジェクト~

支援総額 1,090,000円 / 目標金額 600,000円
- 支援者 85人
- 募集終了日 2018年7月20日
モンテディオはコロナ前の2018年にクラウドファンディングでビッグフラッグを作成しています。
モンテディオ山形HPより
8位 京都サンガFC
FOR KYOTO~みんなで京都を助けよう~
支援総額 3,206,000円 / 目標金額 3,000,000円
支援人数 332人
募集期限 2020年6月30日

チームの強化ではなく、京都府のコロナ対策のための寄付を集めるクラファンでした。
森脇選手・李忠成選手、宮吉選手などのスパイク+ユニフォームセットなどもあったようです。
9位 ジュビロ磐田
ジュビロ磐田クラウドファンディング ~夢と感動を共に!~
支援総額 51,510,000円 / 目標金額 20,000,000円
- 支援者 2,520人
- 募集終了日 2020年8月31日
注目リターン:
150,000円【非日常体験コース】あなたが12番として選手紹介に登場!
★同試合において、サポーター代表として、選手紹介時にサポーター代表・12番の選手としてスタジアムビジョンに紹介させていただきます。(複数名可)
500,000円【選手体験コース】ヤマハスタジアムで選手体験!
★ヤマハスタジアムのピッチで3時間、サッカーをお楽しみいただけます。ジュビロOBが1~2名参加します!

さすがジュビロ!!
集まった金額も大きいですが、リターンも魅力ですね。
サッカー経験者であればスタジアムビジョンに自分が紹介されるのを夢見ていた人も多いかも。
・・・と思いましたがこのリターンの申し込みは1名だけだったみたいです。
10位 栃木SC
なし
11位 東京ヴェルディ
クラウドファンディング ~WITH VERDY #ヴェルディとともに~

ご支援金額 27,866,560円(達成率92%) / 目標額30,000,000円
ご支援者数 1,867名
募集期限 2020年12月20日
注目リターン:
15,000円▼【東京ヴェルディ ベースボールチーム(東京ヴェルディ・バンバータ)との試合に出場できる権利】
2020年12/6(日)開催予定の東京ヴェルディ・バンバータとの野球の練習試合に出場できる権利。

野球チームだけでなく女子サッカーのベレーザとも連携してクラウドファンディングを実施しているようです。
12位 ツエーゲン金沢
クラブ支援プラン
総支援額・支援人数:確認できず
注目リターン:
11,000円 エア遠征プラン(J2ビジターサポーター)

ツェーゲンHPより

HPの写真選びがインパクトありますね。
無観客試合での顔写真の掲出はエア遠征プランというネーミングだったようです。
13位 ファジアーノ岡山
なし
14位 水戸ホーリーホック
水戸ホーリーホック クラウドファンディング

支援総額 26,621,000円 / 目標金額 31,000,000円
- 支援者 1,281人
- 募集終了日 2020年12月23日
- 注目リターン:
500,000円【スペシャル体験・グッズコース】水戸ホーリーホックの選手に、俺はなる
■ホーリーホックの一員に!
・2021シーズン、51番以降の背番号をクラブに登録。
・1stユニフォーム上下ソックス3点セット支給
・ユニフォーム姿でスタジオ写真撮影・集合写真撮影
・公式サイト選手紹介ページに 一覧表示
・チームスタッフによるアツマーレでのトレーニング、昼食に参加
・バスでのスタジアム入り、選手入場を体験
・ホームゲーム前 エキシビジョンマッチに出場
※新加入選手となりますので、背番号の指定はできません。ホーリーホックのリターンは面白いものが多いので要チェックです!
かなり力を入れている印象です。
15位 FC町田ゼルビア
なし
16位 ジェフユナイテッド千葉
ジェフ千葉全面協力!映画『U-31』海外映画祭出品応援プロジェクト

応援購入総額 814,000円 / 目標金額 400,000円
支援者 179人
申込期限 2016年12月21日

最近のクラウドファンディングは見つからなかったのですが、
2016年に実施した映画のクラファンがありました。
FootBrainの勝村さんも出演されているみたいですね。
17位 大宮アルディージャ
なし
18位 FC琉球

支援総額 18,719,000円 /目標額 10,000,000円
支援者数 615人
募集期限 2020年12月26日
19位 松本山雅FC
なし
20位 ザスパクサツ群馬、、からアカデミーの運営委託をされているクラブ ※募集中
集まれ!!ザスパファミリー!!

現在の支援金額 70,500円 /目標額:100,000円
支援数 44人
募集期限 2021年3月31日
21位 愛媛FC
愛媛FCオリジナルクラフトビール開発を目指す!

応援購入総額 6,132,000円 / 目標金額 10,000,000円
支援人数 741人
募集期限 2021年1月29日
愛媛FCならではの県特産品のフレーバーを配合した、愛媛を感じられるクラフトビールを作りたい!
注目リターン:
ビール&選手サインユニ&試合球!試合前集合写真入れる権利&OB選手とフットサル

★愛媛FCのOB選手とフットサルマッチ開催権利付き!

愛媛FCはまさかのクラフトビール開発!
地域の特産品のフレーバーを配合したビールです
22位 レノファ山口FC

支援総額 17,264,777円 / 目標金額15,000,000円
支援者数 829人
募集期限 2020年11月25日
まとめ
いかがでしたでしょうか。
J2ではクラウドファンディングを実施していないチームがまだ多いのと、
工夫が目立つチームも多かった印象です。
支援人数 ベスト3
1位 ジュビロ磐田 2,520人
2位 アビスパ福岡 2,377人
3位 東京ヴェルディ 1,867人
支援金額 ベスト3
1位 ジュビロ磐田 51,510,000円
2位 東京ヴェルディ 27,866,560円
3位 アビスパ福岡 25,601,000円
SNSを見るとチームに貢献したいサポも多いようなので魅力的なリターンを用意すれば
win-winな取り組みが出来るかもしれませんね。