中小企業診断士二次試験 【書評】『具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ』を読んだら勉強と仕事に役立った。 具体的は分かりやすく、抽象的は分かりにくい、という考えは間違い。抽象化を使いこなすことで発想力や理解力を向上させたい人、自ら具体と抽象の概念の往復を実践しているため、周囲の「具体レベルのみに生きている人」とのコミュニケーションギャップに悩んでいる人が読むべき本。 2020.12.31 中小企業診断士二次試験資格試験